中間管理職育成

This project supports middle management

記事

中間管理職は怒るとは何かを考えてみよう

中間管理職として管理をする立場として

怒りっぽくなったり

つい声を荒げてしまう

経験はないでしょうか

私は自分に余裕というものがない時に

悪気はないものの

怒りっぽくなってしまう

そんな経験があります

あなたはありませんか?

しかし

今日お伝えしたいのは

常時怒りっぽい方も

存在するということです

誰か一人くらいは思い浮かびませんか?

その方もきっと悪気はなく

つい

その瞬間の感情を表現してしまっている

だけかもしれません

別に肩を持つわけではありませんよ

むしろ

怒りっぽいことに

良いことを見出す方が難しいのも事実です

では

なぜ怒りっぽいのか?

怒りっぽい人は別に気が短いのではない

といことです

そもそも

気が短いの気の長さに関して

全く分かりませんが

怒り以外のコミュニケーションを知らない

と考える方が

ずっと納得できます

何か自分の感情に訴えかける

出来事があったときに

すぐに怒る

怒るというコミュニケーションは

1人ではできませんから

他者に対して怒りをぶつけます

すると他者とのコミュニケーションをとる距離は広がってしまい

次は

他者の行動が気になり

また気に入らなければ怒る

怒る以外で他者とのコミュニケーションがとれない方

なのかもしれません

そして怒りを頼りにするので

同僚からはそっぽをむかれ

後輩からは相談しにくい人とみられ

先輩からだんだん注意も期待もされなくなり

どんどん関係性の希薄化が起こります

そうなると

やはり怒るしか

コミュニケーションが取れなくなってしまいます

アクションプランを提案します

1. 怒りっぽい人は怒る以外のコミュニケーションの取り方を知らない人だと思う

2. カチンときても3秒ぐっと口に出すのを我慢してみる

3. 自分が怒りっぽいと思ったら怒っている事柄を紙に書きだして、紙を全力で破ってみる

怒ることがダメだと

言っていません

「怒りっぽい」方は注意が必要です

怒りは作用反作用の法則があります

怒りを他者にぶつけてしまったら

他者もあなたに対して

怒りか無気力で返します

怒りを頼りにすることは

自分より立場を低い人に

怒りを感情のままに伝えるのは単なる暴力です

一度どういうときに起こってしまうのか

自問自答するか

あなたの友人に聞いてみて下さい

自分の見えていないことを教えてくれる時もあります

おすすめです



記事:日和将貴


**********************************************

日和将貴(ひわまさたか)

理学療法士。現在は臨床と管理職業務を行い、日々奮闘している。

医療関係者に対して管理職育成セミナーを行っており

チーム作りから部下育成の基本から伝え

中間管理職育成、管理職育成にアップデートしながら猛進している。


中間管理職応援家ではオンラインセミナーだけでなく

メールマガジンを配信しています。

1日1分の中間管理職の勉強で1年で大化けします。

1日1分で出来る管理職の勉強メールがあなたのもとに届きます。

メルマガ「1分で読める本気の中間管理職育成メルマガ」登録はこちら


YouTube「Metts Channel」として中間管理職応援動画を配信しています。

中間管理職で悩んでいる、中間管理職になりたい、そんなあなたに情報を発信しています。

登録もお願いします。

さらにYouTube版から一歩踏み込んだ部分まで話をしている完全版もnoteにて購入可能です。

(一度購入いただくとすべての動画が閲覧可能です。1980円(先着100名まで)で1回/週の頻度で新着動画を追加します。)