中間管理職育成

This project supports middle management

記事

リーダーの意思は固く、柔軟に対応しよう

仕事で求められているのが

一貫性と柔軟性ですが

一見対極にある考えのように思えます


意見に一貫性を持つ

相手に柔軟な対応をする


どうするの?

と思うことがあるかもしれません


しっかりと場面を分けて考えれば

一貫性と柔軟性は紛らわしくありません


チームで方針を決めた場合

一貫して方針を貫かなければいけません

一貫するのはルールです


リーダーの思いつきや客観的な根拠のない意見で

方針を変えてしまうことはNGです


万が一、ルールを変えると決断をしたら

その根拠を添えてスタッフに説明しなければいけません

ルールを共有する必要があるからです


しかしながら

ルールを変えなければいけない状況もあります

その際にはリーダーが熟考したうえで

フォローの仕事をしているスタッフの意見も聞き

根拠に基づき変更をする必要があります


変化する際には柔軟に

かつ変更内容を全員に共有することは必須です


柔軟性が求められるのはいつでしょうか


柔軟な対応は対人仕事をしているときには必要です

相手の言いなりになるのではなく

あくまで自分意見を相手の土俵でしっかり伝えるために

柔軟に形を変えて説明する必要があるのです


一貫するべきは方針

柔軟にするべきは自分の意見の伝え方


リーダーは違いを明確に伝えられるようにしてください



アクションプランを提案します

  1. ルールは守るべきものであると再理解する

  2. ルールを変えたら全員に情報を共有する

  3. 液体の気持ちになり、自分の意見を相手に合わせて伝える練習をする


重要なことは「液体のような思考」です

ちょっとやそっとの変化では気体にも個体にもならない一貫した形状

相手の形に入り込むような柔軟な変化


ルールを守り、自分の意見を多様な伝え方ができる

リーダーにはスタッフの信頼と仕事が集まります

液体のようなリーダーを目指しましょう


記事:日和将貴


**********************************************

日和将貴(ひわまさたか)

理学療法士。現在は臨床と管理職業務を行い、日々奮闘している。

医療関係者に対して管理職育成セミナーを行っており

チーム作りから部下育成の基本から伝え

中間管理職育成、管理職育成にアップデートしながら猛進している。


中間管理職応援家ではオンラインセミナーだけでなく

メールマガジンを配信しています。

1日1分の中間管理職の勉強で1年で大化けします。

1日1分で出来る管理職の勉強メールがあなたのもとに届きます。

メルマガ「1分で読める本気の中間管理職育成メルマガ」登録はこちら


YouTube「Metts Channel」として中間管理職応援動画を配信しています。

中間管理職で悩んでいる、中間管理職になりたい、そんなあなたに情報を発信しています。

登録もお願いします。

さらにYouTube版から一歩踏み込んだ部分まで話をしている完全版もnoteにて購入可能です。

(一度購入いただくとすべての動画が閲覧可能です。1980円(先着100名まで)で1回/週の頻度で新着動画を追加します。)