中間管理職育成

This project supports middle management

記事

中間管理職は働く意味を考えよう

中間管理職であるあなたは

きっと

部署の利益や部下の健康を最優先にして

自分の体に鞭打って頑張るときがあると思います


それは決して間違っていません

そして

その姿は部下の心を常に刺激しているに

違いありません


中間管理職の仕事

部署の利益を考えて行動し結果を出す

部下やその家族の働き方を考え抜く

上司からの話を部下が理解できる形で説明する

です


これはあくまで仕事です


私が言いたいのは「働く」ことです


部下や上司、クライアントに対する

他者との関係で成り立ちます


あなたは他者の期待を満たすために生きるわけではありませんし

他者もあなたの期待を満たすために生きるわけではありません


つまり

働くことを対人間として考えた際に

「期待を満たす」をゴールにおいてはいけません

そもそも

他者が満たされた動作は他者が決めることですから

ゴールになりません

そして

あなたの期待が満たされているかどうかはあなたが決めることなので

他者はあなたのために生きているわけではありません


働くことはハタ(他者)をラク(楽)にすること

という言葉もあります

あくまで楽にすることが働くことです


その前提があったうえで

仕事が成り立ち

推し進めていかなければいけません


アクションプランを提案します

1.何をゴールに置くかを行動ごとに決める

(慣れないうちには紙に書くことをお勧めします)

2.次の日に紙に書いたゴールを見直す

3.仕事と働くを混同しないように、この記事を1週間後にもう一度読む



私は病院勤務の中間管理職なので

患者さんの話を聞きます

患者さんの思いや希望、ニーズは当然聞かねばいけません


しかし

患者さんの希望どおりが最良の医療を提供することには

強く否定します

ニーズを満たすことをゴールには置けません


結果、目標とゴールにむけて動いた結果

ニーズを満たすことはあります

あくまで結果です


例えば患者さんが1年分の痛み止めの薬が欲しい

と希望されて、処方する医師はいないですよね

あくまで例えです

(法律は考えていません)


希望に沿うことがすべてではない

だからこそ

働くことを一度考えてみて欲しいと思います


記事:日和将貴


**********************************************

日和将貴(ひわまさたか)

理学療法士。現在は臨床と管理職業務を行い、日々奮闘している。

医療関係者に対して管理職育成セミナーを行っており

チーム作りから部下育成の基本から伝え

中間管理職育成、管理職育成にアップデートしながら猛進している。


中間管理職応援家ではオンラインセミナーだけでなく

メールマガジンを配信しています。

1日1分の中間管理職の勉強で1年で大化けします。

1日1分で出来る管理職の勉強メールがあなたのもとに届きます。

メルマガ「1分で読める本気の中間管理職育成メルマガ」登録はこちら


YouTube「Metts Channel」として中間管理職応援動画を配信しています。

中間管理職で悩んでいる、中間管理職になりたい、そんなあなたに情報を発信しています。

登録もお願いします。

さらにYouTube版から一歩踏み込んだ部分まで話をしている完全版もnoteにて購入可能です。

(一度購入いただくとすべての動画が閲覧可能です。1980円(先着100名まで)で1回/週の頻度で新着動画を追加します。)