中間管理職育成

This project supports middle management

記事

仕事の主語を自分にしよう

仕事は個人事業主ではない限り

少なからずチーム単位で仕事をする機会が多いと思います


どの様なチームが

一気に前に進む事ができるかを

考えたことはありますか?


それは

「思いのベクトル」がしっかりと集まっているチームです

思いのベクトルって?と思われるかもしれませんが

仕事に対する目標はそれぞれ違いますが

一つの仕事単位でどうしたいのか?組織をどうしたいのか?

という部分がスタッフ一人一人どの様な思いで仕事をするのかということです


スタッフ一人一人が全く同じ方向を向く必要はありませんし

それは不可能です

しかし

正の方向を全員が向いていれば

ベクトルですから上方向のエネルギーは合算すると

物凄いエネルギーとなります


そんなチームは一気に進みます


ではどの様にその思いのベクトルを高めていくのか

を説明します


中間管理職であるあなたの言葉使いを見直すことです

1.「この会社」「あの人」という不透明な言葉を使わないこと

2.「私たち」「僕ら」という複数人称代名詞を仕事で使うこと

です


「私たちの目標は○○です」

と口に出してスタッフが言えば

仕事に対して自分の思いも入ります


小さいことかもしれませんが

スタッフの思いのベクトルの方向を作るには

コツコツと仕事が「自分」が主語となり

チームの一人として機能している「私」がいることを

感じてもらわないといけません


アクションプランを提案します

  1. 他人言葉を使わない (例:この会社 等)

  2. 複数人称代名詞を使う(例:私たち、僕たち 等)

  3. 実際に1日の仕事で「私たちの仕事」を3回使ってみる


まずは複数人称代名詞を試してみてください

不思議とチームのメンバーも「私たち」という言葉を使う様になります

思いのベクトルの力を体感して欲しいと思います


記事:日和将貴


**********************************************

日和将貴(ひわまさたか)

理学療法士。現在は臨床と管理職業務を行い、日々奮闘している。

医療関係者に対して管理職育成セミナーを行っており

チーム作りから部下育成の基本から伝え

中間管理職育成、管理職育成にアップデートしながら猛進している。


中間管理職応援家ではオンラインセミナーだけでなく

メールマガジンを配信しています。

1日1分の中間管理職の勉強で1年で大化けします。

1日1分で出来る管理職の勉強メールがあなたのもとに届きます。

メルマガ「1分で読める本気の中間管理職育成メルマガ」登録はこちら


YouTube「Metts Channel」として中間管理職応援動画を配信しています。

中間管理職で悩んでいる、中間管理職になりたい、そんなあなたに情報を発信しています。

登録もお願いします。

さらにYouTube版から一歩踏み込んだ部分まで話をしている完全版もnoteにて購入可能です。

(一度購入いただくとすべての動画が閲覧可能です。1980円(先着100名まで)で1回/週の頻度で新着動画を追加します。)