中間管理職育成

This project supports middle management

記事

自分のコピペは自分を超えない

中間管理職であるあなたに質問です


部下に対して

自分のような存在になって欲しい

と思ったことはありませんか?


いかがでしょうか

自分のになっている仕事に関して

後任を考えることは大変重要なことです

しかし

「自分のような」というコピペ思考は

人材育成の視点から考えると

うまくいかないことが多いです


理由1

あくまであなたがロールモデルになるので

良い時も悪い時にも真似をしてしまう


理由2

社会の風潮や仕事の内容が変わっている以上

自分のコピペスタッフが正解であるとは限らない


あなたのコピペスタッフはあなたを超えません

あなたがいないと進む方向性がわからない

スタッフを作り出すとも言い換えることができます


スタッフに対して

仕事の経験や対人に関する対応方法を

伝えることは非常に大切です

価値観まで伝え過ぎると

チームの思考が画一的になってしまい

チームの成長もそれなりに

そしてリーダーを超える存在は生まれない

という流れになります


厳しい言い方に言い換えると

自分のコピペを作ろうと

仕事術とメンタリティ教育を盾にして

価値観を押し付けてしまうと

スタッフの成長を潰してしまうこともある

ということです


各スタッフに成長する可能性があります

自分の人生を決めるのは自分だけです

あなたの人生は数多にあった選択があったはずです

スタッフにも選択があります

迷っている時や困っている時にはそっと支えることは

中間管理職の仕事ですが

スタッフの人生の選択肢にはスタッフの責任で選択させる

これも重要な中間管理職の仕事です


アクションプランを提案します

  1. コピペは自分を超えないと紙に書く

  2. スタッフの目指す方向を直接聞いてみる

  3. 金子みすゞさんの「私と小鳥と鈴と」を読んでみる

「みんなちがって、みんないい」


人生に正解はきっとありません

コピペでは現状維持にしかなりません

そして現状維持は長期視点では衰退します


スタッフの人材育成のキーワードこそ

「みんなちがって、みんないい」

私の言葉を勝手に添えて

「少し似てるのも、いいにしよう」

と考えてみたらどうでしょう


記事:日和将貴


**********************************************

日和将貴(ひわまさたか)

理学療法士。現在は臨床と管理職業務を行い、日々奮闘している。

医療関係者に対して管理職育成セミナーを行っており

チーム作りから部下育成の基本から伝え

中間管理職育成、管理職育成にアップデートしながら猛進している。


中間管理職応援家ではオンラインセミナーだけでなく

メールマガジンを配信しています。

1日1分の中間管理職の勉強で1年で大化けします。

1日1分で出来る管理職の勉強メールがあなたのもとに届きます。

メルマガ「1分で読める本気の中間管理職育成メルマガ」登録はこちら


YouTube「Metts Channel」として中間管理職応援動画を配信しています。

中間管理職で悩んでいる、中間管理職になりたい、そんなあなたに情報を発信しています。

登録もお願いします。

さらにYouTube版から一歩踏み込んだ部分まで話をしている完全版もnoteにて購入可能です。

(一度購入いただくとすべての動画が閲覧可能です。1980円(先着100名まで)で1回/週の頻度で新着動画を追加します。)