Vol.6 白井瑞樹様
Vol.6 白井瑞樹様
リハビリテーションとデジタルの融合を図る
(NPO法人リハビリコラボレーションのホームページはこちら)
デジタル黒板、Excelを含むOfficeを仕事に活かす。
自分の発想をソフトウェアの形に変える仕事をしっているでしょうか?
ルーティンや複雑な計算式こそ既存のソフトウェアを使用し、時間を有用に使うにはどうしたらいいかを考える一つのきっかけとなるのが"デジタル"の存在
デジタル×アイデアが時間を作る?
Excelの何%活かせているか?
何でも試してみるというスタンスで生まれるものは?
医療の発展には、デジタルソフトウェアを使用する事は、まさに必須。
デジタル、行動、読書をキーワードに、アイデアの具現化をどのようにするのか?
発想の仕方もまた、論理的な意味がある。白井さんの熱意・想いを感じていただきたい。