Online videos

オンラインセミナー3

ICUから始まり、回復期、生活期もしくは在宅へと患者の生活の場は変わっていきます。

自分が働いている分野の知識や情報はあっても、
他期で尽力している理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の仕事は知っているようで知らないのではないでしょうか?

回復期で活躍されている小川先生です。

このオンラインセミナーは
視聴するのが回復期で働いている方であれば当然わかる事でも、先輩セラピストの視点が加われば、ヒントが転がっているかもしれません。

回復期で働いていない方が視聴したら、今まで勝手に想像していた、もしくは実習で経験した1施設だけの情報で回復期のイメージを構築してしまっていた、誤解に気がつくかもしれません。

回復期での尽力されている理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の人数は相当数いるはずです。
患者さん、利用者さんにとって
「回復期」が重要な期間である事は、医療従事者は全員知っているはずです。

だからこそしっかりと回復期について、医療の分野で核となっている理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の皆様に

・そもそも回復期で何を評価し、介入を行っているのか?
・どのようなリスク管理を行っているのか?
・転院時にどのような情報求めているのか?

それも回復期で行われている実情を踏まえて、知って欲しい内容です。

回復期は患者さんが良くなっていく過程がいいね!
なんて軽く思っている方がいたら全く違います。
回復期のリアルを知って欲しいと思います。

詳細

このセミナーのターゲット】

回復期がどのよう環境なのかを知りたい方
・自分とは違う分野での働き方を知りたい方
急性期で働いており、回復期病院にパスを送る方

【内容】
・そもそも回復期リハビリテーション病棟とは?
・チーム医療
・互いに連携・補完し合う医療
・ICUで起こりやすいこと
・職種別10か条・5か条
・医師編・セラピスト編・看護編・介護編
・回復期リハ病棟の成り立ち
・診療報酬の推移
・回復期リハ病棟アウトカム評価
・アウトカム評価とFIMの推移
・診療報酬改定の実情
・令和2年の診療報酬で変わったこと
・回復期リハ病棟の現状
・回復期リハ病棟の今後
・回復期リハ病棟のセラピストの役割
・クリニカルリーズニングが重要
・臨床推論の概論
・誤った治療例
・回復期リハ病棟のマネジメント
・セラピストのマネジメント5か条
・回復期リハ病棟の入院から退院まで
・目標設定のコツ
・回復期セラピストマネジャー

本セミナーは活きた情報を共有する、そして多分野を知る事で自分の位置の確認、多分野への理解から患者への利益を考える事を目的としたセミナーです。

詳細は画像をクリックして下さい

価格:¥500
(外部リンクnoteでの決済となります)

講師:小川堅吾

有料コンテンツは外部リンクnoteでの決済となります